SwiftTrader(スイフトトレーダー)は、2024年5月に設立された新鋭の海外FX業者です。
そんなSwiftTraderは設立以降、豪華なボーナスキャンペーンがたびたび話題になっています。
実際SwftTraderは入金ボーナスだけでなく口座開設ボーナスも頻繁に開催しており、キャンペーンの充実度は業界トップクラス。
そこで当記事では、2025年最新のSwiftTraderの要チェックなボーナス情報を余すことなく徹底解説していきます。
- 「口座開設ボーナスだけで取引できる?」
- 「利益の出金条件や受け取り方を知りたい」
- 「おすすめの使い方や活用方法は?」
上記のようにSwiftTraderのボーナスに関して疑問点のある方は、本記事をぜひご活用ください。
ボーナスの出金条件や受け取り方・注意点・活用方法など、これを読むだけですべて把握できます。
SwiftTraderのキャンペーンを活用して、資金効率の良い海外FXトレードを実現しましょう。
SwiftTraderのボーナスキャンペーン一覧【2025年5月最新】

まずは、2025年最新のSwiftTraderのボーナスキャンペーン情報をご覧ください。
ボーナスキャンペーン種類 | ボーナス金額 | ボーナス対象口座 |
---|---|---|
口座開設ボーナス | 15,000円 | ・スタンダード口座 ・ミニ口座 ・マイクロ口座 |
初回150%入金ボーナス | 上限10万円 | ・スタンダード口座 ・ミニ口座 ・マイクロ口座 |
通常50%入金ボーナス | 上限100万円 | ・スタンダード口座 ・ミニ口座 ・マイクロ口座 |
SwiftTraderでは、新規に口座開設するだけで入金不要の口座開設ボーナス15,000円をもらえます。
講座開設した流れで入金すれば、追加で入金ボーナスまで受け取れて非常にお得。
口座開設ボーナス・入金ボーナスともに海外FXトップクラスの高額キャンペーンですが、いつ終了するかは未定です。
今後少しでもFXをする可能性がある方は、今この場でボーナスだけでも受け取っておきましょう。
\ 今だけのキャンペーンを受け取る!/
公式サイト:https://jp.swifttrader.com/
SwiftTraderの口座開設ボーナス15,000円
SwiftTraderでは口座開設ボーナスのみで取引できる上、得られた利益も出金可能です。
ここでは、口座開設ボーナスで得た利益の出金条件や受け取り方・注意点を解説します。
SwiftTraderの口座開設ボーナスをフル活用するためにも、しっかりとルールを把握しておきましょう。
口座開設ボーナスの特徴・出金条件
口座開設ボーナス金額 | 15,000円 |
---|---|
キャンペーン対象者 | SwiftTraderで新規口座を開設した方 |
キャンペーン対象口座 | ・スタンダード口座 ・ミニ口座 ・マイクロ口座 |
キャンペーン期間 | 2024年6月1日~終了月日は未定 |
受け取り手順 | ①SwiftTraderで新規に口座開設 ②SwiftTraderへ本人確認書類を提出 ③書類が承認後取引口座へ自動付与 |
入金 | 不要 |
ボーナス自体の出金 | 不可 |
ボーナスで得た利益の出金 | 可能(出金条件あり) |
利益の出金上限 | なし |
ボーナス有効期限 | なし |
SwiftTraderの口座開設ボーナスは、2024年5月の設立当初は2万円でした。
2025年最新では1.5万円となっていますが、海外FXトップ水準であることに違いないでしょう。
口座開設ボーナスだけで取引すれば、完全ノーリスクでSwiftTraderを試せますがひとつ注意点が。
それは、口座開設ボーナスだけで取引して得た利益に出金条件があることです。
- 合計取引量50万ドル以上(スタンダード口座なら5ロット以上)
- 5つ以上のポジションを決済
- 0.1ロット以上の取引を5回以上
- 3分以上保有したポジションのみカウント
条件の内容は、いずれも取引に関するものです。
別途入金する必要がないため、他の海外FX業者より出金条件が緩くて良心的と言えるでしょう。
なお、条件③の「0.1ロット以上の取引」の取引量は、スタンダード口座に準拠した数値になります。
つまり、1lotの通貨量が少ないミニ口座やマイクロ口座では、利益の出金に1lot以上の取引が必要な点にご注意ください。
口座タイプ | 1ロット | 0.1ロット |
---|---|---|
スタンダード口座 | 10万通貨 | 1万通貨 |
ミニ口座 | 1万通貨 | 1,000通貨 |
マイクロ口座 | 1,000通貨 | 100通貨 |
条件①の「合計取引量50万ドル以上」を考えると、スタンダード口座がおすすめ。
小さいロット・取引量になってしまうミニ口座やマイクロ口座では、出金条件の達成までに時間がかかってしまうでしょう。
スタンダード口座は、以下のボタンからすぐに開設できますよ。
\ 今だけのキャンペーンを受け取る!/
公式サイト:https://jp.swifttrader.com/
SwiftTrader以外の海外FX業者の口座開設ボーナスは以下の記事で詳しく解説しています。

口座開設ボーナスの受け取り方
SwiftTraderでの口座開設にあたって、本人確認書類(表面+裏面)を1点ご用意ください。
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 在留カード
SwiftTraderでは住所確認書類が不要なので、いずれかの本人確認書類が準備できたら以下の方法で口座開設ボーナスを受け取りましょう。
- 口座開設フォームより登録する
- メール認証する
- 個人情報を入力する
- 本人確認書類を提出する
- 取引口座を開設する
口座開設フォームより登録する

まず、SwiftTrader公式サイトの「今すぐ口座開設」をクリックしてください。

口座開設フォームにて、必要情報を入力します。
入力内容 | 入力例 |
---|---|
①「個人」を選択 | 個人 |
②下の名前をローマ字で入力 | Taro |
③名字をローマ字で入力 | Yamada |
④メールアドレスを入力 | (フリーメール可) |
⑤任意のパスワードを設定 | (6~20文字で作成) |
⑥居住国を選択 | Japan |
⑦先頭の0を除いた10桁の電話番号を入力 | 8012345678 |
入力が完了したら「登録」をクリックしましょう。
メール認証する

続いて、メール認証を行います。
SwiftTraderから届くメールに記載されている認証コードを入力。
「コードを確認する」をクリックしてください。

上画像のように表示されたら、メール認証は完了です。
個人情報を入力する

メール認証後は、SwiftTraderマイページに自動的に遷移します。
下の解説を参考にしながら、個人情報を入力してください。
入力内容 | 入力例 |
---|---|
①下の名前 | (自動反映) |
②名字 | (自動反映) |
③日→月→年の順に生年月日を入力 | 01/04/2001 |
④紹介者コード | (自動反映) |
⑤国籍を選択 | Japan |
⑥部屋番号・丁・番地の順に入力 | 101,1-2-3 |
⑦居住国を選択 | (自動反映) |
⑧都道府県をローマ字で入力 | Tokyo-to |
⑨町村→市区郡の順にローマ字で入力 | Torihiki-chou,Minato-ku |
⑩電話番号 | (自動反映) |
⑪郵便番号を入力 | 1001000 |
住所の英語表記が不安な方には「JuDress」がおすすめです。
郵便番号を入力するだけで、英語の住所に自動変換してくれます。

入力内容 | 入力例 |
---|---|
①雇用形態を選択 | 従業員 |
②年間収入を選択 | 25,000ドル未満 |
③貯蓄額を選択 | 5,000~49,999ドル |
④資金源を選択 | 給与 |
収入や貯蓄額は、ご自身の最新情報(おおよその金額)を選択しましょう。
回答内容によって口座開設の条件が変わることはないので、その点ご安心ください。

規約への同意ボタンにチェックを入れて、「次へ」をクリックしましょう。
本人確認書類を提出する

ここからは、本人確認書類のアップロードに移ります。
SwiftTraderへ提出する書類にチェックを入れてください。

本人確認書類の表面と裏面をアップロードし、「次へ」をクリックします。
「スマートフォンで続行」より、スマホからの提出に切り替えることも可能です。

最後に、セルフィー画像(顔認証)を提出します。
画面指示に従って、静止画と動画の顔認証を行ってください。
以上で、SwiftTraderでの口座開設~本人確認書類の提出まではすべて完了です。
提出書類に問題がなければ、1営業日以内には承認されます。
SwiftTraderの口座開設ボーナスは、承認完了後に付与されるのでしばらくお待ちください。
取引口座を開設する
SwiftTraderの承認を待っている間に、取引口座を開設しておきましょう。
ボーナス対象口座を開設しておけば、承認完了した時点で口座開設ボーナスが反映されます。

SwiftTraderマイページの「マイアカウント」→「アカウント開設」を選択し、口座情報を入力してください。
- 取引プラットフォーム:MT5
- 取引タイプ:ライブ
- アカウントタイプ:Standard JPY
- 通貨:JPY
- 助言の有無:チェックを入れる
日本円で管理するスタンダード口座の場合は、「Standard JPY」を選択しましょう。
入力・選択が完了したら「アカウントを作成」をクリックします。

SwiftTraderのMT5へのログイン情報が表示されれば、取引口座の開設も完了です。
なお、SwiftTraderの口座タイプごとの特徴は、下表を参考にしてください。
【SwiftTraderの口座タイプ別スペック一覧】
スタンダード口座 | ミニ口座 | マイクロ口座 | プロ口座 | ECN口座 | |
---|---|---|---|---|---|
契約サイズ (1ロット) | 10万通貨 | 1万通貨 | 1,000通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 |
最大レバレッジ | 1000倍 | 1000倍 | 1000倍 | 1000倍 | 1000倍 |
スプレッド (ドル円) | 1.7pips | 1.9pips | 2.1pips | 1.1pips | 0.5pips |
取引手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | ・FX:6ドル ・貴金属:5ドル |
口座開設ボーナス | ○ | ○ | ○ | × | × |
入金ボーナス | ○ | ○ | ○ | × | × |
SwiftTraderのボーナスを受け取るためには、スタンダード口座・ミニ口座・マイクロ口座のいずれかを開設しましょう。
口座開設ボーナス利用時の注意点・ルール
ここでは、SwiftTrader口座開設ボーナスの注意点・ルールをまとめました。
- 口座開設ボーナスは1アカウント1回のみ付与
- ボーナス対象口座を開設すると、認証完了後に自動付与される
- 出金・資金移動するとボーナスは消滅する
- 90日間取引がないと休眠口座となりボーナスは消滅する
- 同一人物が複数アカウントで口座開設すると、ボーナスが取り消される場合もある。
中でも、口座開設ボーナスの消滅につながる行動は避けましょう。
SwiftTraderでは取引口座からウォレットへの資金移動も、出金と見なされてボーナスは消滅してしまいます。
ウォレットとは?
資金を貯めておくための口座。
ウォレット単体で取引はできず、ウォレットと取引口座間の資金移動によって、各口座内の資金を調整できる。
また、規約違反をするとボーナスの取り消しだけでなく、口座凍結・出金拒否にもなりうるので絶対にやめましょう。
SwiftTraderの初回150%入金ボーナス10万円
SwiftTraderの初回150%入金ボーナスを使えば、6.6万円の入金で10万円が付与されます。
ただしSwiftTraderにはウォレットがあるせいで、入金ボーナスの受け取り方が複雑です。
この章の中盤で解説する受け取り方を確認して、確実にボーナスを受け取れるようになりましょう。
初回150%入金ボーナスの特徴
初回150%入金ボーナス金額 | 上限10万円 |
---|---|
キャンペーン対象者 | SwiftTraderへ初回入金した方 |
キャンペーン対象口座 | ・スタンダード口座 ・ミニ口座 ・マイクロ口座 |
キャンペーン期間 | 2024年6月1日~ ※終了月日は未定 |
受け取り方 | ①SwiftTraderへの入金 ②ウォレットから対象口座への資金移動 |
ボーナス自体の出金 | 不可 |
ボーナスで得た利益の出金 | 可能(出金条件なし) |
利益の出金上限 | なし |
クッション機能 | あり |
ボーナス有効期限 | なし |
2025年に入ってからはしばらく150%の付与率が維持されており、資金を増やすには十分なキャンペーンです。
付与率が高い入金ボーナスはクッションがないこともありますが、SwiftTraderの入金ボーナスはクッション機能付きで証拠金として利用できるのでご安心ください。
ちなみに、初回の入金ボーナスを効率よく受けとるなら、入金額は最高でも6.6万円にとどめておくことをおすすめします。
- 初回5万円入金:150%入金ボーナスが7.5万円付与
- 初回6.6万円入金:150%入金ボーナスが約10万円付与
- 初回8万円入金:150%入金ボーナスが10万円付与(12万円は付与されない)
⇒上限額の都合上、6.6万円以上入金してももらえるボーナス額は増えない。
2回目入金以降に付与される入金ボーナスも上限額が決まっているので、必ず確認してから入金しましょう。
SwiftTrader以外の入金ボーナスは以下の記事で詳しく解説しています。

初回150%入金ボーナスの受け取り方
SwiftTraderでの入金ボーナスの受け取り方は以下の通りです。
- SwiftTraderマイページにログインする
- 入金方法を選択して入金する
- ウォレットから取引口座へ資金移動する
他の海外FX業者とは違って、入金ボーナスを受け取るには「ウォレットから取引口座への資金移動」が必要です。
資金移動の方法・手順も解説しているので、ぜひ入金時に参考にしてくださいね。

SwiftTraderマイページへのログイン場所は、少し分かりづらくなっています。
「今すぐ口座開設」をクリックしてください。

「サインイン」をクリックすれば、ログイン画面が表示されます。
SwiftTraderのログイン画面は、ブックマークしておくと便利でしょう。

口座開設時に登録したメールアドレス・パスワードを入力し、「サインイン」をクリックしましょう。

SwiftTraderのマイページにログインしたら、上部の「ウォレットに入金」をクリック。
入金額を入力し、入金方法を選んでください。
SwiftTraderへの入金方法は、国内銀行送金とSTICPAYが利用できます。
国内銀行送金の場合、「次へ」をクリック後に表示される銀行口座へ振り込むだけです。

入金が完了したら、ウォレットから取引口座へ資金移動しましょう。
SwiftTraderでは、入金した直後にはウォレットにお金が入るためです。
SwiftTraderマイページの「ウォレット」→「資金移動」と進み、必要項目を入力してください。
入力内容 | 入力例 |
---|---|
①ウォレットを選択 | Wallet(JPY) |
➁資金移動先の口座を選択 | (取引口座) |
③資金移動金額を入力 | 66000 |
「資金移動を実行」をクリックすれば、取引口座への資金移動は完了です。
ウォレットから取引口座へ資金移動が完了した時点で、最大10万円の入金ボーナスが反映されます。
入金キャンペーン利用時の注意点・ルール
- 入金しただけでは初回150%入金ボーナスは自動反映されない
- ウォレットから取引口座への1回目の資金移動が完了した時に付与
- プロ口座・ECN口座はボーナスキャンペーン対象外
- 受け取り後に出金・資金移動するとボーナスは消滅する
初回150%ボーナスは、入金後にウォレット→取引口座へ資金移動することで受け取れます。
ただしその後、取引口座→ウォレットへ資金移動するとボーナスは消滅するのでご注意ください。
また、プロ口座・ECN口座では入金ボーナスを受け取れないので、キャンペーンを利用したい場合はスタンダード口座・ミニ口座・マイクロ口座を開設しておきましょう。
SwiftTraderの通常50%入金ボーナス100万円
SwiftTraderの通常50%入金ボーナスは、2回目以降の入金に対して上限100万円まで受け取れるというキャンペーンです。
初回150%入金ボーナスと比べると、付与率が低い代わりに上限額が高くなっています。
以下で、50%入金ボーナスの受け取り方や注意点をご紹介しましょう。
通常50%入金ボーナスの特徴
通常50%入金ボーナス金額 | 上限100万円 |
---|---|
キャンペーン対象者 | SwiftTraderへ2回目以降の入金をした方 |
キャンペーン対象口座 | ・スタンダード口座 ・ミニ口座 ・マイクロ口座 |
キャンペーン期間 | 2024年4月1日~終了月日は未定 |
受け取り方 | ①SwiftTraderへの入金 ②ウォレットから対象口座へ資金移動 |
ボーナス自体の出金 | 不可 |
ボーナスで得た利益の出金 | 可能 (出金条件なし) |
利益の出金上限 | なし |
クッション機能 | あり |
ボーナス有効期限 | なし |
SwiftTraderの通常50%入金ボーナスは、2024年4月以降常時開催されているキャンペーンです。
2回目以降の入金に適用されるボーナスの付与率としては、豪華なボーナスで知られるIS6FXやVantageTradingと同等かそれ以上のレベルと言えます。
海外FX業者 | 入金ボーナス付与率 |
---|---|
SwiftTrader | 50% (上限100万円) |
IS6FX | 30~50% (上限30万円) |
VantageTrading | 20~50% (上限132万円) |
SwiftTraderでは、入金額が200万円に達するまで何度でも50%入金ボーナスを受け取れますよ。
通常50%入金ボーナスの受け取り方
SwiftTraderの通常50%入金ボーナスの受け取り方は、初回150%入金ボーナスと同じです。
- SwiftTraderへ入金する
- マイページにてウォレットから取引口座へ資金移動する
- 資金移動が完了したらボーナスは自動反映
具体的な受け取り方法は、「SwiftTraderの初回150%入金ボーナスの受け取り方」の解説をご参照ください。
通常50%入金ボーナス利用時の注意点・ルール
- 入金しただけでは通常50%入金ボーナスは自動反映されない
- ウォレットから取引口座への2回目の資金移動が完了した時に付与
- 通常50%入金ボーナスで得た利益は出金条件なし
- プロ口座・ECN口座はボーナスキャンペーン対象外
- 受け取り後に出金・資金移動するとボーナスは消滅する
注意点・ルールは、基本的に初回150%入金ボーナスと同様です。
50%入金ボーナスを受け取る際も、ウォレットから取引口座への資金移動を忘れないようにしましょう。
SwiftTraderのボーナスを確認する方法
SwiftTraderのボーナスは、マイページかMT5で確認できます。
口座開設後にボーナスを確認したい時に、以下の解説をご活用ください。
確認方法①SwiftTraderのマイページで確認する

SwiftTraderマイページのログイン画面を開き、メールアドレスとパスワードを入力。
「ダッシュボード」を選択すると、保有口座の最新情報が表示されます。
ボーナスは「総資本」に反映されるのでご確認ください。
なお、「バランス」は、ボーナス以外の口座残高のことです。
確認方法②MT5で確認する
ボーナス金額はMT5でも確認できますが、当然MT5をダウンロードしていないとチェックすることができません。
もしまだMT5のダウンロードがお済みでなければ、以下のリンクよりダウンロードをしてみてください。

SwiftTraderのMT5にログインして、チャート下部をご覧ください。
「クレジット」欄がボーナス金額です。
最新情報が更新されるまで、多少のタイムラグが生じることもあります。
SwiftTraderのボーナスが受け取れない・反映されない原因と解決方法
ここでは、ボーナスが反映されない原因と対処方法を解説します。
ボーナスごとに受け取れない原因と解決方法をまとめましたので、以下のリンクから知りたい箇所をクリックしてみてください。
それでも解決できない場合は、SwiftTraderサポートデスクにお問い合わせください。
口座開設ボーナスが受け取れない・反映されない原因と解決方法
受け取れない原因 | 解決方法 |
---|---|
口座開設しかできていない (本人確認が未完了) | 本人確認書類を提出する |
書類認証がまだ完了していない | 本人確認申請後、1~2営業日待つ |
過去に口座開設ボーナスを受け取り済み | 他の海外FX業者を利用する |
プロ口座・ECN口座を開設している | 他の海外FX業者を利用する |
SwiftTraderの口座開設ボーナスは、「新規口座開設+本人確認(KYC)」が完了した時点で付与される仕組みです。
そのため、誤って新規口座開設時にキャンペーン対象外の口座を選択すると、その時点で口座開設ボーナスを受け取れなくなってしまいます。
また、本人確認書類申請が”通るまで”はボーナスを受け取れないのでご注意ください。
口座開設ボーナス目当てでSwiftTraderを利用する方は、口座開設登録と同時に本人確認まで完了させておきましょう。
入金ボーナスが受け取れない・反映されない原因と解決方法
受け取れない原因 | 解決方法 |
---|---|
入金がまだ反映されていない | 銀行送金は最大1営業日ほど待つ |
入金後に資金移動ができていない | ウォレットから取引口座へ資金移動する |
ボーナスの受け取り上限に達した | 入金ボーナスのある他の海外FX業者を利用する |
プロ口座・ECN口座へ入金している | スタンダード口座・ミニ口座・マイクロ口座へ入金 |
SwiftTraderの入金ボーナスが反映されない原因で多いのが、「資金移動を忘れている」ことです。
SwiftTraderの入金ボーナスは一律”ウォレットから取引口座へ資金移動した際に付与”されるので、必ず取引口座に入金してからボーナスが付与されているか確認しましょう。
具体的なやり方は、「SwiftTraderの初回150%入金ボーナスの受け取り方」の解説をご参照ください。
ボーナスの使い方・活用方法
SwiftTraderでは口座開設ボーナス・入金ボーナスそれぞれの特徴を知り、最大限に活かすことが大切です。
以下では、SwiftTraderのボーナスのおすすめな使い方・活用方法を解説します。
これを読めば、SwiftTraderで効率的な取引ができるようになるでしょう。
口座開設ボーナスの使い方・活用方法
SwiftTraderの口座開設ボーナスは、目的によって2つの使い方ができます。
- 出金のことは考えず練習口座として使う
- 出金を考えて条件クリアを目指す
①出金のことは考えず練習口座として使う
SwiftTraderの口座開設ボーナス15,000円は、海外FXのトレード練習をするには十分な金額です。
少額取引できるミニ口座やマイクロ口座を開設し、小ロットで取引環境を試すのもよいでしょう。
ここでの重要ポイントは、出金や出金条件のことは考えないこと。
出金を意識して稼ごうとすると、欲が出てトレード練習がうまくいかなくなります。
以下の項目を意識すれば、口座開設ボーナスを有効に活用できるでしょう。
- 実際にお金が動く感覚を学ぶ
- ロット数と損益の関係を把握する
- 月間を通して15,000円を維持できるか試す
上記の練習を1~2ヶ月行った後に資金を維持できていれば、出金条件クリアを目指してみるのもおすすめです。
➁出金を考えて条件クリアを目指す
SwiftTraderの口座開設ボーナスを使い、最初から「稼ぐ・出金する」を目標にするのも一手。
利益の出金条件は、海外FX初心者でも1ヶ月足らずで達成できる水準です。
- 合計取引量50万ドル以上
- 5つ以上のポジションを決済
- 0.1ロット以上の取引を5回以上
- 3分以上保有したポジションのみカウント
最もハードルの高い出金条件は、①の「5ロット以上の取引」ではないでしょうか。
取引量を確保するのが難しい方は、以下のように出金条件クリアのための取引に切り替えるのもアリでしょう。
- 1回目:ドル円で1ロットを取引して大きく稼ぐ
- 2~5回目:「1ロット・3分保有」を4回繰り返す(これで条件達成)
- 出金条件を達成した瞬間に出金する
2回目以降は大きく負けない程度の微損で耐えて、出金まで持ち込むイメージです。
出金を目指すのであれば、スプレッドの狭いドル円をおすすめします。
入金ボーナスの使い方・活用方法

SwiftTraderの初回150%入金ボーナスは、6.6万円を入金して上限10万円を受け取るのが最も効率的。
また、総資本16.6万円を使って大きな利益を目指したい方には、ボラティリティの高いゴールド取引がおすすめです。
ゴールドなら、月間で1,000pips以上動くこともよくあること。
トレンド相場に乗れば、1ヶ月未満で大きく稼げる可能性もあるでしょう。
SwiftTraderのボーナスに関する注意点
SwiftTraderの口座開設ボーナス・入金ボーナスは、ルールを守らないと消滅することがあります。
貴重なボーナスを失わないためには、事前に注意点を把握しておくことが大切です。
ここでは、SwiftTraderのボーナスに関する注意点を7つ解説します。
- SwiftTraderのボーナス自体は出金できない
- 出金・資金移動するとボーナスは消滅する
- プロ口座・ECN口座はボーナス対象外
- 2回目の口座開設ボーナス受け取りは規約違反になる
- 休眠口座になるとボーナスが消滅する
- SwiftTraderのレバレッジ制限はボーナスも含めた証拠金で判定される
- SwiftTraderのボーナスは税金がかからず確定申告の対象外となる
ボーナス自体は出金できない
SwiftTraderで出金できるのは、ボーナスを使った取引で得た利益のみです。
ボーナス自体は出金できず、取引資金(有効証拠金)としてのみ利用できます。
ボーナスを含めた金額で出金申請すると、出金拒否されるのでご注意ください。
以下のような状況があった場合の出金を考えましょう。
- 残高(バランス):20万円
- ボーナス:10万円
今回出金できるのは”残高”として表示されている20万円のみ。
ボーナスは出金不可なので、ボーナス+残高の30万円の出金申請をしないよう注意してくださいね。
SwiftTraderマイページで確認できる「バランス」か、MT5の「残高」が出金可能額の上限です。
出金・資金移動するとボーナスは消滅する
入金ボーナスを受け取る際は、「ウォレット→取引口座」への資金移動が必要です。
しかし逆に、「取引口座→ウォレット」へ資金移動すると、ボーナスは全額消滅します。
取引口座からウォレットへ資金移動すると、出金準備と見なされるためです。
SwiftTraderでは、出金・(ウォレットへの)資金移動をすると、ボーナスは全て消えてしまうので注意しましょう。
プロ口座・ECN口座はボーナス対象外
口座名 | 口座開設ボーナス | 入金ボーナス |
---|---|---|
スタンダード口座 | 〇 | 〇 |
ミニ口座 | 〇 | 〇 |
マイクロ口座 | 〇 | 〇 |
プロ口座 | ✖ | ✖ |
ECN口座 | ✖ | ✖ |
SwiftTraderでボーナスを受け取りたい方は、スタンダード口座・ミニ口座・マイクロ口座を開設してください。
プロ口座・ECN口座はボーナス対象外となっており、入金しても付与されません。
また、新規口座開設時にプロ口座・ECN口座を選択すると、SwiftTraderでは二度と口座開設ボーナスを受け取れなくなってしまいます。
後ほど追加口座でプロ口座・ECN口座は開設できるので、最初はボーナス対象の口座タイプを選んでおきましょう。
2回目の口座開設ボーナス受け取りは規約違反になる
SwiftTraderでは、同一人物による複数アカウントの開設を禁止しています。
2回目の口座開設ボーナスを受け取ると規約違反になり、以下のようなペナルティが科されるのでご注意ください。
- 口座凍結
- 出金拒否
- 口座の強制解約
本人確認書類によるチェックを行うため、登録時のメールアドレス等を変えても必ずバレてしまいます。
口座開設ボーナスを複数回受け取りたい方は、別の海外FX業者に登録して新たにボーナスを獲得しましょう。
休眠口座になるとボーナスが消滅する
SwiftTraderの2025年最新ボーナスには、有効期限がありません。
ただし、90日間連続して取引がないと休眠口座(アーカイブ化)になり、ボーナスが消滅するので要注意です。
ボーナスを利用し切れず消滅するよりは、以下の2通りのいずれかの方法でボーナス消滅を回避してみてはいかがでしょうか。
- ボーナスを一気に使い倒してしまう。
- しばらく取引できない期間が空く場合、1か月に1回0.01lotの取引をする
なお、3ヶ月以上放置して休眠口座になった場合は、SwiftTraderサポートデスクに依頼すれば解除されます。
休眠口座の解除後、新たに入金すれば再度入金ボーナスを受け取れるので、その点はご安心ください。
SwiftTraderのレバレッジ制限はボーナスも含めた証拠金で判定される
SwiftTraderでは、有効証拠金の金額で最大レバレッジに制限がかかります。
有効証拠金とは、「入金額+含み損益+ボーナス」のことです。
口座残高によるレバレッジ制限ではなく、ボーナスも含めた金額でレバレッジ制限がかかるので気を付けましょう。
下表は、SwiftTraderのレバレッジ制限一覧です。
有効証拠金 | 最大レバレッジ |
---|---|
0~10,000ドル | 1000倍 |
10,001~20,000ドル | 500倍 |
20,001~30,000ドル | 250倍 |
30,001~50,000ドル | 200倍 |
50,001ドル以上 | 100倍 |
例えば、100万円を入金して入金ボーナス50万円を得た場合の有効証拠金は「100万円+50万円=150万円」です。
少しでも利益が出ると、1万ドル(約150万円)を超えてレバレッジは500倍に制限されてしまいます。
ボーナスを受け取る際にはレバレッジ制限にも目を向けておかないと、無意識のうちにロスカットされやすい危険な取引をしてしまうかもしれませんよ。
ボーナスは税金がかからず確定申告の対象外となる
結論、ボーナスは現金でも収入でもないので、税金とは関係がありません。
SwiftTraderのボーナスと税金の関係は、以下の通りです。
- ボーナス自体:税金はかからないので確定申告は不要
- ボーナスで得た利益:税金がかかる&確定申告が必要なケースあり
あくまでボーナスは取引専用のクレジットのため、現金収入とはなりません。
ただし、ボーナスで一定額以上の利益を出したら、翌年2月~3月に確定申告が必要です。
会社員の方は20万円以上、自営業の方は48万円以上年間で収入を得たら、必ず確定申告をしましょう。
よくある質問
SwiftTraderのボーナスでよくある質問をまとめたので、不明点が出た際にご活用ください。
以下の解説でも分からない時は、SwiftTraderサポートデスクに問い合わせましょう。
- SwiftTraderの口座開設ボーナスは無料で受け取れますか?
- SwiftTraderはボーナスだけで取引ができますか?
- SwiftTraderの口座開設ボーナスが2万円になるタイミングはいつですか?
- SwiftTraderの入金ボーナスが200%になるタイミングはいつですか?
- SwiftTraderのボーナスに利用期限はありますか?
- 追加口座でもSwiftTraderのボーナスは受け取れますか?
- どの口座タイプでもSwiftTraderのボーナスは受け取れますか?
- SwiftTraderのボーナスはいつ反映されますか?
- SwiftTraderでボーナスが消滅する条件を知りたいです
- SwiftTraderは期間限定のボーナスキャンペーンを実施していますか?
- SwiftTraderのボーナスに税金はかかりますか?
SwiftTraderの口座開設ボーナスは無料で受け取れますか?
SwiftTraderの口座開設ボーナスは、新規口座を開設したら無料で受け取れます。
入金不要のため、完全ノーリスクでの取引が可能です。
SwiftTraderはボーナスだけで取引ができますか?
SwiftTraderでは、口座開設ボーナスだけを使って取引できます。
ボーナスだけで得た利益は、条件をクリアすれば制限なく出金可能です。
口座開設ボーナスを使って、ぜひ出金を目指してください。
SwiftTraderの口座開設ボーナスが2万円になるタイミングはいつですか?
SwiftTraderの口座開設ボーナスが2万円になるタイミングは未定です。
2024年5月頃には2万円の時期がありましたが、2025年最新では1.5万円となっています。
今後、2万円に増額される可能性もあるので、SwiftTraderの最新情報を毎月チェックしておきましょう。
SwiftTraderの入金ボーナスが200%になるタイミングはいつですか?
SwiftTraderの入金ボーナス付与率がいつ200%になるかは未定です。
2024年4月~5月頃は、設立直後ということもあって200%入金ボーナスが開催されていました。
2025年の最新キャンペーンでは、150%入金ボーナスを開催中です。
ただ、最新キャンペーンも終了月は不明のため、早めに利用したほうがよいでしょう。
SwiftTraderのボーナスに利用期限はありますか?
SwiftTraderの最新ボーナスキャンペーンには、利用期限がありません。
ただし、口座開設ボーナスは、90日間取引がないと消滅するのでご注意ください。
口座開設ボーナスを消滅させたくない方は、SwiftTraderで継続的に取引しておきましょう。
追加口座でもボーナスは受け取れますか?
SwiftTraderでは、追加口座でも上限に達するまで入金ボーナスを受け取れます。
- スタンダード口座で通常50%入金ボーナスを獲得
- その後、追加口座でミニ口座を開設しても、通常50%入金ボーナスが付与される
ただし、初回150%入金ボーナスだけは、最初に入金した口座のみに付与されるので注意してください。
どの口座タイプでもボーナスは受け取れますか?
SwiftTraderの口座開設ボーナス・入金ボーナスを受け取れるのは、以下3種類の口座タイプのみです。
- スタンダード口座
- ミニ口座
- マイクロ口座
低スプレッドのプロ口座やECN口座は、ボーナスキャンペーンの対象外となっています。
ボーナスはいつ反映されますか?
SwiftTraderのボーナスが反映されるタイミングは、以下の通りです。
- 口座開設ボーナス:口座開設登録を行い、SwiftTraderの書類認証が完了した時
- 入金ボーナス:SwiftTraderへ入金後、ウォレットから取引口座へ資金移動が完了した時
入金ボーナスは、入金しただけでは付与されません。SwiftTraderへ入金後、ウォレットから取引口座への資金移動を忘れないようにしましょう。
SwiftTraderでボーナスが消滅する条件を知りたいです
SwiftTraderでは、出金・資金移動をした時にボーナスが消滅します。
- ウォレットから取引口座へ資金移動:ボーナスを受け取る際に必要
- 取引口座からウォレットへ資金移動:出金扱いになりボーナスは消滅する
同じ「資金移動」でも、ウォレットへ移動したら、出金と見なされてボーナスが消滅するルールです。
SwiftTraderでの出金・資金移動は、ボーナスが消滅することを把握した上で慎重にご判断ください。
期間限定のボーナスキャンペーンを実施していますか?
SwiftTraderでは、3種類の期間限定ボーナスキャンペーンを開催中です。
- 口座開設ボーナス:15,000円
- 初回150%入金ボーナス:上限10万円
- 通常50%入金ボーナス:上限100万円
上記の最新ボーナスキャンペーンは、いつ終了するかは未定です。
SwiftTraderのキャンペーンが気になる方は、早めに口座開設・入金をしておいたほうがよいでしょう。
ボーナスに税金はかかりますか?
SwiftTraderのボーナスに税金はかかりません。
ただし、ボーナスを使って得た利益は、一定額以上になれば税金がかかるのでご注意ください。
SwiftTraderで大きな利益を出した際は、税理士など専門家に相談するのもよいでしょう。
まとめ
SwiftTraderの2025年最新ボーナスキャンペーンは、以下の通りです。
- 口座開設ボーナス:15,000円
- 初回150%入金ボーナス:上限10万円
- 通常50%入金ボーナス:上限100万円
キャンペーン内容は変更になることもあるので、最新情報を小まめに確認しておきましょう。
また、口座開設ボーナスには出金条件、入金ボーナスには複雑な受け取り手順という注意点があるので、しっかり理解して利用することが大切です。
いずれにしても、SwiftTraderの各種ボーナスは業界最高水準。
まずは口座開設ボーナスを受け取って、気軽にSwiftTraderを使い始めてみてはいかがでしょうか。
\ 今だけのキャンペーンを受け取る!/
コメント