XMのボーナスは出金できる?利益の出金条件や注意点を現役トレーダーが解説

XMのボーナスは出金できる?アイキャッチ画像

XMTrading(エックスエムトレーディング)は、口座開設ボーナスをはじめとした豪華なボーナスキャンペーンが魅力です。

一方で、ボーナスの正しい出金方法や使い方を把握している方は意外と少ないのではないでしょうか。

そこでこの記事では、XMTradingボーナスの出金条件・消滅ルールについて、現役XMトレーダーが完全解説します。

出金できるほど利益を出すための効率的なボーナスの使い方もご紹介しているので、キャンペーン利用時にぜひご活用ください。

これを読めば、XMTradingで有利にトレードを始められるでしょう。

XMTradingの口座開設ボーナス13,000円と100%入金ボーナスは、以下のリンクから受け取ってください。

\ 今だけのキャンペーンを受け取る!/

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

目次

XMTrading(エックスエム)のボーナスは出金できる?

XMの口座開設ボーナス画像
引用:XMTrading公式サイト

下表は、XMTradingで常時開催されているボーナスキャンペーンの一覧です。

XM最新ボーナスキャンペーン一覧

スクロールできます
ボーナスの種類ボーナス金額ボーナス自体の出金
口座開設ボーナス13,000円できない
100%入金ボーナス500ドル(約7.5万円)できない
20%入金ボーナス1万ドル(約150万円)できない
ロイヤルティプログラム約3.3~6.7ドル/1ロット現金化すればできる
友人紹介キャンペーン80~130ドル/1人できる

そもそものXMTradingのボーナス内容については「XMのボーナスキャンペーンを分かりやすく解説!受け取り方やルール・注意点も紹介」の記事を開いてご覧ください。

XMTradingでは、ボーナスによって出金できる・できないが変わってきます。

まずは、XMTradingにおけるボーナスの基本ルールから見ていきましょう。

口座開設・入金ボーナスは出金できない

XMTradingの口座開設ボーナスと入金ボーナスは、トレード資金としてのみ利用できます。

ボーナス自体は出金できないですが、この出金ルールは他の海外FX業者でも同じです。

XMTradingの口座開設ボーナス・入金ボーナスとは?

  • トレード資金を増やすための「クレジット」として付与される
  • ボーナスには証拠金維持率を高める役割もあり、ロスカットされにくくなる
  • クッション機能付きのため、資金がゼロになってもボーナスだけで取引を継続できる

例えば、XMTradingへ7万円入金して100%入金ボーナス7万円をもらった場合、入金ボーナス7万円は出金できないものの、トレード資金14万円で開始できます。

ボーナス自体の出金はできなくても、資金面で大きなメリットを実感できるでしょう。

ボーナスで得た利益の出金は可能

  • 口座開設ボーナスで得た利益:一定の出金条件をクリアすれば上限なく出金できる
  • 入金ボーナスで得た利益:条件・上限なしで出金できる

XMTrading(エックスエム)では、口座開設ボーナスだけを使った取引が可能です。

出金条件は後ほど解説しますが、海外FX初心者でも簡単にクリアできるでしょう。

完全ノーリスクでハイリターンを狙える点こそ、XMTrading口座開設ボーナスの魅力です。

まずは口座開設ボーナスを使って、XMTradingでのトレードをぜひ体感してみてください。

XMポイントはいつでもキャッシュバックできる

XMTrading(エックスエム)では、取引ごとに「XMポイント(XMP)」が貯まります。

貯まったXMPは、いつでもキャッシュバック(現金として出金)が可能です。

XMポイントとは?
  • 1ロット取引するごとに10~20XMPが付与される
  • 現金に交換時:「XMP数÷40(ドル)」を出金できる
  • ボーナスに交換時:「XMP数÷3(ドル)」がクレジットとして付与される

取引しながら出金可能なボーナスを貯められる点は、XMTradingならではのメリット。

海外FXで見ても、取引ポイントボーナスを開催している業者はほとんどありません。

BigBoss・ThreeTraderで開催しているものの、XMTradingのほうが換金率は圧倒的に高いです。

XMTradingを利用すれば、資金効率の良いトレードを実現できるでしょう。

友人紹介キャンペーンは現金で受け取り可能

XMTrading(エックスエム)の友人紹介キャンペーンは、完全に現金として出金できるボーナスです。

XMTradingの友人紹介キャンペーンとは?
  • XMTradingを1人紹介するごとに、80~130ドルのボーナスを受け取れる
  • 友人紹介ボーナスはいつでも現金として出金可能
  • 紹介人数が増えるとボーナス金額もアップする
  • 友人が一定の入金・取引をすることが条件

友人紹介キャンペーンには、口座開設ボーナスのような利益の出金条件はありません。

現金としてストレートに出金できるボーナスなので、海外FXに興味のある友人がいれば活用しましょう。

XMTradingのボーナス別の出金条件を解説

XMTrading(エックスエム)でボーナスを使う際は、事前に出金条件を知っておく必要があります

出金条件を把握しないまま利用すれば、出金拒否される可能性があるためです。

以下の解説を読めば、XMTradingのボーナスを使って利益が出た時、スムーズに出金できるようになるでしょう。

①口座開設ボーナス

スクロールできます
ボーナス金額13,000円
対象者XMTradingで新規に口座開設した方
対象口座全口座タイプ
受け取り方・新規登録+本人確認書類の提出+ボーナス請求
・口座開設から30日以内にボーナスを請求
入金不要
口座開設ボーナス自体の
出金
不可
口座開設ボーナスで得た
利益の出金
可能
利益の出金条件・スタンダード口座:0.1ロット以上でエントリー
・マイクロ口座:10マイクロロット以上でエントリー
・5回以上の取引
利益の出金上限なし
ボーナス有効期限取引・入金・出金が90日間ないと
ボーナスは消滅(休眠口座)

XMTradingの口座開設ボーナスは、条件さえクリアすれば上限なく出金できます。

「0.1ロット・5回取引」は、海外FX初心者の方でも簡単に達成できる条件です。

取引コストを抑えて出金条件をクリアしたい場合は、以下のように利用するとよいでしょう。

出金条件を達成するまでのおすすめな使い方
  • ゼロ口座かKIWAMI極口座で口座開設してボーナスを受け取る
  • スプレッドの狭いドル円やユーロドルで取引する
  • 出金条件をクリアして数万円ほど利益が出れば1度出金する

XMTradingでは、全口座タイプで口座開設ボーナスをもらえます。

上記のメリットを活かすなら、低スプレッドのゼロ口座・KIWAMI極口座で取引するのがおすすめ。

スタンダード口座よりスプレッドが狭いので、XMTradingの口座開設ボーナスを有利に利用できるでしょう。

出金条件を達成後に利益を出金すると、口座開設ボーナスは消滅します。

ただ、数万円ほどの利益を獲得できたら、口座開設ボーナスとしての役割は十分に果たした状態。

次の入金ボーナスを受け取る際の資金として、いったん出金するのも1つの方法です。

\ 今だけのキャンペーンを受け取る!/

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

➁入金ボーナス

スクロールできます
ボーナス金額・100%入金ボーナス:500ドル(約7.5万円)
・20%入金ボーナス:1万ドル(約150万円)
対象者XMTradingへ入金した方
対象口座スタンダード口座・マイクロ口座
受け取り方・スタンダード口座かマイクロ口座へ入金
・入金反映された時にボーナスが自動付与
入金必要
入金ボーナス自体の
出金
不可
入金ボーナスで得た
利益の出金
可能
利益の出金条件なし
利益の出金上限なし
ボーナス有効期限取引・入金・出金が90日間ないと
ボーナスは消滅(休眠口座)

XMTradingの口座開設ボーナスで得た利益を出金したら、利益の一部を使って入金することをおすすめします。

1度出金した利益をXMTradingへ入金すれば、今度は100%入金ボーナスを受け取れるためです。

入金ボーナスには出金条件もないので、取引ロット数・回数を気にせずトレードを楽しんでください。

なお、後述の「XMTradingで出金できるほど稼ぐためのボーナス活用方法」で効率的な使い方もご紹介しています。

XMTradingの入金ボーナスを利用して出金まで持って行きたい方は、ぜひ参考にしてください。

③ロイヤルティプログラム

スクロールできます
ボーナス金額・1ロット取引するごとに10~20XMPが付与される
・「XMP÷3(ドル)」でボーナスに交換できる
・「XMP÷40(ドル)」で現金として出金も可能
XMP付与の対象者XMTradingで取引した方
XMP付与の対象口座スタンダード口座・マイクロ口座
XMPの受け取り方・XMTradingスタンダード口座かマイクロ口座で取引
・XMTrading会員ページにてボーナスか現金への交換を申請
入金・必要
・口座開設ボーナスだけで取引してもXMPは貯まらない
XMPをボーナスに交換時の出金ボーナス自体の出金は不可
ボーナスで得た利益の出金可能
XMPを現金に交換時の出金条件なし
XMPを現金に交換時の出金上限なし
XMP有効期限・各ランクごとに取引が一定期間ないとXMPは消滅
・取引・入金・出金が90日間ないとXMPは消滅(休眠口座)

XMTradingには「ロイヤルティプログラム」というポイントキャンペーンもあります。

下表は、XMTradingで1ロット取引した際に付与されるポイント(XMP)数です。

スクロールできます
ステータスXMP付与数
(1ロットあたり)
ボーナス換算現金で出金時ランクアップ条件XMP消滅条件
エグゼクティブ10XMP約500円約38円なしなし
ゴールド13XMP約650円約49円取引日数30日以上取引・入金・出金が
30日以上ないと消滅
ダイヤモンド16XMP約800円約60円取引日数60日以上取引・入金・出金が
60日以上ないと消滅
エリート20XMP約1,000円約75円取引日数100日以上取引・入金・出金が
100日以上ないと消滅

*スタンダード口座のスペックを記載(マイクロ口座ではXMP付与数は100分の1)

ロイヤルティプログラムのXMPは、現金で出金するよりボーナスに交換したほうがお得となっています。

XMPのボーナスを使って得た利益は、条件・上限なしで出金可能です。

XMTradingロイヤルティプログラムは、出金のためではなく、ボーナス目的で利用するのがよいでしょう。

④友人紹介キャンペーン

スクロールできます
ボーナス金額友人1人を紹介するごとに80~130ドルのボーナスが付与される
ボーナス対象者XMTradingを紹介した方
ボーナス対象口座全口座タイプ
ボーナスの受け取り方
(出金条件)
・ご自身がFX・ゴールド・シルバーで3ロット以上取引
・XM会員ページで発行されるURL経由で友人が口座開設
・紹介された友人がFX・ゴールド・シルバーで5ロット以上を取引
入金ご自身・友人ともに必要
ボーナス自体の出金可能(現金として出金できる)
ボーナス有効期限なし

XMTradingでは、友人を1人紹介するごとに出金可能なボーナスが付与されます。

ご自身、友人ともに取引・入金することがボーナス受け取り条件となっているので、ハードルは少し高めです。

ただ、口座開設ボーナスや入金ボーナスのような、利益による出金条件はありません。

周りにXMTradingを始めたい方がいたら、友人紹介キャンペーンを利用するとよいでしょう。

XMTradingのボーナス消滅ルール

XMTrading(エックスエム)のボーナスは、出金や資金移動をすると一部消滅するので要注意です。

「うっかりボーナスが消滅してしまった」とならないよう、利用前にルールを知っておきましょう。

ここでは、XMTradingにおけるボーナスの消滅ルールを6つ解説します。

出金割合に応じてボーナスは消滅する

XMTradingのボーナスは出金割合に応じて消滅するため、申請するタイミングが重要です。

出金を申請するのは、ボーナスなしでも取引できる状態になった時にしたほうがよいでしょう。

XMTradingのボーナス消滅例
  • 取引口座:残高(入金分+利益)10万円・ボーナス6万円
  • 出金申請:残高の50%である5万円を出金したとする
  • ボーナス:6万円×50%=3万円が消滅する
  • 出金後の口座内訳:残高5万円・ボーナス3万円

上記のように、XMTradingでは出金割合と同じ比率でボーナスが消滅します。XMTradingで出金する際は、消えるボーナス金額を計算したうえで慎重に判断してください。

ただ、海外FXを見渡せば、出金と同時にボーナス全額が消滅する業者も多いです。

一部でもボーナスが残るXMTradingのルールは、かなり良心的と言えるでしょう。

スタンダード口座・マイクロ口座間で資金移動すればボーナスも移動する

XMTradingでは、スタンダード口座・マイクロ口座間で資金移動をしてもボーナスは消滅しません。

以下のように、資金移動する残高と同じ割合でボーナスも移動するルールです。

  • A口座:残高10万円・ボーナス7万円の場合
  • A口座から、残高の30%にあたる3万円(10万円×30%)をB口座へ資金移動したとする
  • ボーナスも同じく30%の2.1万円(7万円×30%)がB口座へ移動する
  • A口座は残高7万円・ボーナス4.9万円、B口座は残高3万円・ボーナス2.1万円になる

キャンペーン対象口座であるスタンダード口座・マイクロ口座間なら、いくら資金移動してもボーナスは消えません。

資金移動でボーナスが消える海外FX業者も多い点を鑑みると、XMTradingは貴重な存在と言えるでしょう。

後ほど、上記ルールの利点を使ったボーナス活用法を解説するので、ぜひ参考にしてください。

ゼロ口座・KIWAMI極口座へ資金移動すると消滅する

XMTradingのゼロ口座とKIWAMI極口座は、入金ボーナスの対象外です。

ゼロ口座・KIWAMI極口座へ資金移動するとボーナスが消滅するので注意しましょう。

  • スタンダード口座:残高10万円・ボーナス7万円の場合
  • スタンダード口座から残高3万円をゼロ口座へ資金移動したとする
  • スタンダード口座は残高7万円・ボーナス4.9万円、ゼロ口座は残高3万円・ボーナスなし

上記のように、残高の30%を資金移動するとボーナスの30%分が消滅します。

消滅ルールを知らずに資金移動して「ボーナスが消えた」とならないよう注意が必要です。

XMTradingのゼロ口座・KIWAMI極口座は、狭いスプレッドが魅力の口座タイプ。

ボーナスとは切り離して、スキャルピングなどスプレッドを重視する時に利用するのがよいでしょう。

ゼロカットが発動すると完全に消える

「ゼロカット」とは、ロスカットが間に合わない時に、マイナス残高をゼロにリセットしてくれる仕組みのこと。

XMTradingではゼロカットシステムを採用しており、相場が急変してマイナス残高になっても追証は発生しません。

ただし、ゼロカットが発動するとボーナスは全額が消滅するので注意してください。

ゼロカットによるボーナス消滅例
  • 相場急変時にシステムが間に合わず、一時的に残高-10万円・ボーナス7万円になったとする
  • ゼロカットの前にボーナスと相殺されるため、残高-3万円・ボーナス0円になる(ボーナス消滅)
  • その後、-3万円に対してゼロカットが執行されて、残高0円・ボーナス0円になる
  • マイナス部分はXMTradingが補填

XMTradingでゼロカットが発動すれば、それはボーナスが消滅したことを意味しています。

ゼロカットによってボーナスが守られるわけではないので、上記のルールは必ず覚えておきましょう。

受け取り後に90日間活動がないと消滅する

XMTradingのボーナスには、有効期限がありません。

しかし、XMTradingで90日間活動がないと休眠口座となり、ボーナスはすべて消えるのでご注意ください。

XMTradingのボーナスを消滅させないための「活動」とは、取引・入金・出金のことです。

入金や出金が難しい場合は、小ロットでいいので取引を継続してボーナスを守りましょう。

XMTradingで3ヶ月に1回、0.01ロットを取引するだけでも活動と見なされるため、ボーナス消滅を防げます。

口座凍結されて消滅すると復活できない

「口座凍結」とは、その口座で取引・入金・出金をできない状態になることです。

XMTradingでは、以下のようなケースで口座凍結が発生します。

XMTradingの口座凍結
  • XMTradingで90日間続けて取引・入金・出金がないと休眠口座になる(ボーナス消滅)
  • 休眠口座になると、毎月10ドルの口座維持手数料が発生する
  • 残高が10ドル未満になって口座維持手数料を払えなくなると口座凍結される

口座凍結・ボーナス消滅されないためには、継続的に取引しておくことが大切です。

XMTradingで口座凍結された場合、あらたに追加口座を開設すれば、取引・入金・出金は再開できます。

ただし、1度消滅したボーナスは復活しないので注意しましょう。

XMTradingの豊富な出金方法を紹介

XMTrading(エックスエム)は出金方法が豊富なため、海外FX初心者でも利用しやすいです。評判も良くスムーズに反映されるので、ボーナスを使って利益が出た際も安心して出金できます。

以下の解説を読んで、ご自身に合った出金方法を見つけてください。

XMTradingの出金方法は6種類

XMTradingで利用できる出金方法は、下表の6種類です。

スクロールできます
出金方法出金反映出金手数料
国内銀行送金2~5営業日・40万円未満の出金:2,500円
・40万円以上の出金:無料
クレジットカード・
デビットカード出金
3日~1ヶ月程度
(カード会社による)
無料
bitwallet出金即時無料
STICPAY出金即時無料
BXONE出金即時無料
仮想通貨出金24時間以内無料
XMTradingの出金ルール
  • ボーナス(クレジット)を除いた金額で申請する
  • 口座開設ボーナスで得た利益は、出金条件が未達成だと申請できない
  • 入金額までは入金方法と同じルートで出金申請する
  • 利益分は国内銀行送金で出金する
  • 入金方法で利用できるApple Payは出金方法では使えない

XMTradingでは、不当な出金拒否は一切ないのでご安心ください。

ただし、上記ルールを守れていない場合は出金拒否(エラー)となるので注意しましょう。

ボーナスで利益を得た時の出金例
  • 入金額:7万円(クレジットカード)
  • 100%入金ボーナス:7万円
  • FXトレードの利益:10万円
  • 利益10万円を出金する場合:「クレジットカード7万円+国内銀行送金3万円」で出金申請する

海外FX初心者には国内銀行送金がおすすめ

国内銀行送金は、指定した銀行口座に振り込まれるのを待つだけなのでお手軽です。また、他の出金方法のように「入金額まで」という制限もありません。

XMTrading初心者の出金方法としては、国内銀行送金が断然おすすめです。

XMTradingの出金手数料(国内銀行送金)
  • 40万円以上の出金:無料
  • 40万円未満の出金:2,500円

XMTradingで出金手数料を節約するなら、利益が40万円以上になってから出金するとよいでしょう。

なお、出金額40万円未満では一律2,500円となっていますが、中継銀行などすべての手数料込みです。

例えば、口座開設ボーナスで得た利益5万円を出金申請すると、2,500円引かれた47,500円で着金します。

3,000円以上かかる海外FX業者も多い点を考えると、XMTradingの出金手数料は安い部類に入るでしょう。

国内銀行送金で出金する手順

XMTradingの会員ページで出金申請する方法

XMTradingの出金申請は、会員ページより行います。

会員ページの「入出金」より「出金」をクリックしてください。

XMTradingで国内銀行送金によって出金する場合は「Local Bank Transfer」を選択

国内銀行送金の場合は「Local Bank Transfer」より出金申請します。

なお、国内銀行送金以外の出金方法は、入金方法で使った場合のみ利用が可能です。

XMTradingで国内銀行送金によって出金申請する時の入力方法
入力項目入力方法
①氏名自動表示される
➁銀行コードタブから選択できる (例)0005
③銀行名銀行コードを選ぶと自動表示される (例)三菱UFJ銀行
④SWIFTコード銀行コードを選ぶと自動表示される (例)BOTKJPJT
⑤銀行口座銀行の口座番号を半角数字で入力
⑥支店コード支店コードを半角数字で入力
⑦支店名支店名を半角英字で入力 (例)〇〇支店なら〇〇Branch
⑧出金額出金額を半角数字で入力

XMTradingでは、銀行コードさえ入力すれば銀行名やSWIFTコードが自動表示されます。

銀行住所の英語入力が不要なので、海外FX初心者の方でも簡単に出金申請できるでしょう。

「いつ出金反映されるか」は、申請のタイミングや銀行によっても若干異なります。

以前は4~5営業日でしたが、2025年現在は反映が早くなっており、出金申請から2営業日程度です。

海外FX全体として出金反映が早くなっていますが、XMTradingも同じく高速化が進んでいるとお考えください。

XMTradingで国内銀行送金を使って出金する場合は2回目以降が簡単

なお、同じ銀行口座を使って出金する場合、2回目からは「かんたん出金方法」を利用できます。

あらためて出金情報を入力しなくていいので、まさに文字通り簡単な出金が可能です。

XMTradingで口座開設すれば、手間もかからずストレスのない出金ができるでしょう。

現役トレーダーがXMTradingで出金できるほど稼ぐためのボーナス活用方法を伝授

XMTrading(エックスエム)のボーナスは、使い方次第で結果が大きく変わってきます。ボーナスの特徴を活用すれば、出金できるレベルまで稼げる可能性を高められるでしょう。

そこでここから、XM愛用現役トレーダーがおすすめするボーナス活用方法を紹介していきます。

XMTradingで利益をあげて出金したい方は、以下6つの活用方法をぜひ参考にしてください。

ボーナスを受け取っていない人は、以下のボタンをタップしてボーナスを受け取っておきましょう!

\ 今だけのキャンペーンを受け取る!/

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

複数口座で利用するのが効率的

XMTradingの1つの口座だけでボーナスを使うのはおすすめしない

XMTradingでは、最大8つまで複数口座を開設できます。

結論、XMTradingのボーナスは複数口座で利用するのがおすすめです。

XMTradingで複数口座の開設がおすすめな理由
  • XMTradingの取引では、最初に残高(入金分+利益)から使われる
  • XMTradingのボーナスは、残高がゼロになった時点で、ようやく使われ始める
  • 1つの口座で残高7万円・ボーナス7万円だと、残高の7万円分負けるまでボーナスを使えない
  • 7つの口座に分散したほうが、ボーナスの出番が早くやってくる

XMTradingで7万円負けるまでボーナスを使えないのは、効率的な使い方とは言えないでしょう。

XMTradingで出金できるほど稼ぐためにはボーナスの複数口座運用がポイント

一方で、XMTradingで7つの口座を追加開設し、資金移動でボーナス1万円ずつを各口座へ分配した場合。

「残高1万円+ボーナス1万円」の口座が7つあるイメージですね。

上記の使い方なら、各口座とも1万円負けた時点でボーナスの出番がやってきます。

例えば、XMTradingで以下のようなトレードをしたとしても、十分な利益を狙えるでしょう。

  • 「勝てば利益2万円・負ければ損失2万円(ボーナスによって実質損失1万円)」の取引を7回する
  • 確率的に妥当な計算で、4勝3敗なら利益8万円・損失3万円で+5万円
  • 3勝4敗で計算しても利益6万円・損失4万円で+2万円

XMTradingで数万円程度を稼いで出金することは、ボーナスを活用すればそこまで難しいことではありません。

XMTradingのボーナスは複数口座で運用してこそ活きてくる」という点はぜひ覚えておいてください。

7万円入金するとメリットを最大化できる

XMTradingの100%入金ボーナスの上限は、500ドルです。

為替レートにもよりますが、7万円~最大7.5万円程度とお考えください。

  • XMTradingへ1万円入金すれば、入金ボーナスは1万円
  • XMTradingへ7万円入金すれば、入金ボーナスは7万円
  • XMTradingへ10万円入金すれば、入金ボーナスは約7.5万円(7万円以上は20%入金ボーナス)

XMTradingボーナスのメリットを最大化できるのは、7万円を入金した時。

入金額と同額のボーナスが付与され、資金を2倍にしてトレードを開始できます。

先ほど解説した複数口座も活用しながら、XMTradingの入金ボーナスをフル活用しましょう。

利益が出たら低スプレッド口座へ移行するのもおすすめ

XMTradingの口座開設ボーナス・入金ボーナスは、トレード開始直後に役立ちます。

しかし、ボーナスをもらえるスタンダード口座は、スプレッドがそこまで狭くない点がデメリット。

そのため、XMTradingである程度利益が出たら、ゼロ口座・KIWAMI口座へ移行する方法をおすすめします。

XMTradingのボーナス活用から出金までの流れ
  1. XMTradingのスタンダード口座で入金ボーナスを使って利益を出す
  2. XMTradingのボーナスに頼らなくてもよい資金状態になる
  3. 利益が数万円になったら、出金せずにゼロ口座かKIWAMI極口座へ資金移動する(ボーナス消滅)
  4. XMTradingのボーナス抜き&低スプレッドの環境で取引を継続する
  5. 利益が40万円になれば出金する(出金手数料ゼロ)

つまり、XMTradingのボーナスは、トレード初期に資金を増やす時にだけ使うという考え方です。

長期的に見れば、スプレッドの狭いゼロ口座・KIWAMI極口座で取引したほうが有利に取引できるでしょう。

また、XMTradingからの出金額が40万円未満の場合は、出金手数料2,500円がかかります。

XMTradingでコストを抑えたい方には、まとめて出金する方法がおすすめです。

XMポイントはクレジットに交換するのが有利

XMTradingのスタンダード口座・マイクロ口座では、取引するごとにXMポイント(XMP)が貯まり、XMPはクレジット(取引で使えるボーナス)か現金に交換可能です。

XMPをフル活用するなら、現金キャッシュバックではなくボーナスに交換するのがおすすめ

その理由は、ボーナスに交換したほうが圧倒的に有利なためです。

  • XMPをボーナスに交換時:XMP÷3(ドル)
  • XMPを出金可能な現金に交換時:XMP÷40(ドル)

例えば、XMPの最高ランク「エリート」で1ロット取引した場合で計算してみましょう。

  • ボーナスに交換:20XMP÷3≒約6.7ドル(約1,000円)
  • 出金可能な現金に交換:20XMP÷40≒約0.5ドル(約75円)

現金化して出金するよりボーナスに交換したほうが、XMPは13倍以上もお得になります。

XMPのボーナスを活かしてトレードで出金を目指したほうが、はるかに効率的と言えるでしょう。

ボーナス専用口座でハイレバ取引するのも1つの方法

XMTradingのXMPをボーナスに交換する際、「ボーナスだけの口座」を作れます。

XMTradingでボーナス専用口座を作る方法は、以下の通りです。

  1. XMTradingで取引してXMPを貯める
  2. XMTradingで何も入っていない口座を1つ追加開設する
  3. 追加開設した口座でXMPをボーナスに交換する

上記の方法でボーナス専用口座を開設し、XMTradingでハイレバ取引に挑戦するのも面白いでしょう。

XMTradingの最大レバレッジ1000倍を活かせば、ボーナスだけでも大きな利益を狙えますよ。

なお、XMPのボーナスで取引して得た利益は、条件や上限なく出金可能です。

期間限定キャンペーンやリセットを活用する

XMTradingの100%入金ボーナスを使い切っても、再び利用できる場合があります。

  • 期間限定ボーナスキャンペーン:GW前、夏休み、シルバーウィーク、年末に開催されることが多い
  • 入金ボーナスのリセット:不定期で100%入金ボーナスが復活する(いつリセットされるかは個人差あり)

XMTradingの100%入金ボーナスをすでに使っている方も、上記のボーナスは利用可能です。

期間限定やリセットを活かして、XMTradingを効率的に受け取りましょう。

XMTradingのボーナスを使って出金する際の注意点

XMTrading(エックスエム)では、ルールを守って申請しなければ出金できないことがあります。

特に、XMTradingのボーナスを使って得た利益を出金する場合は注意が必要です。

XMTradingでスムーズに出金するためにも、以下の解説を読んでルールを把握しておいてください。

申請前に条件を達成しておく

XMTradingの口座開設ボーナスだけを使って利益を得た場合、以下の出金条件があります。

口座開設ボーナスだけで得た利益の出金条件
  • XMTradingで0.1ロット以上の取引をする(取引1回にカウント)
  • XMTradingで5回以上の取引をする

上記は、XMTradingの口座開設ボーナスのみで取引した時の出金条件です。

スプレッドの狭いドル円やユーロドルで取引量・回数を稼ぎ、出金条件をクリアするのもよいでしょう。

XMTradingで出金申請する際は、出金条件を達成していることを必ずご確認ください。

なお、XMTradingの入金ボーナスで得た利益は、条件なく出金できます。

消滅額を計算して資金管理する

XMTradingで出金するとボーナスが一部消滅するため、事前に計算しておくことが大事です。

出金によって消えるボーナス金額を把握しておけば、出金後に慌てることもないでしょう。

XMTradingでは、残高の出金割合に応じてボーナスが消滅するルールです。

残高10万円・ボーナス5万円で7万円出金した場合
  • 残高10万円の70%にあたる7万円を出金する
  • 出金時に、ボーナス5万円のうち70%にあたる3.5万円が消滅する
  • 出金後は、残高3万円・ボーナス1.5万円になる

XMTradingでは、口座開設ボーナスや入金ボーナスも立派な「資金」です。

ボーナスも含めた資金管理を徹底し、消滅額も計算しながら出金すべきかを判断してください。

クレジット額を含めて申請すると出金拒否される

XMTradingではボーナスを含めた金額で出金申請はできない

XMTradingで出金できるのは、「残高」のみです。

クレジット(ボーナス)額を含めて申請すると、出金拒否されるので注意しましょう。

▶︎残高:入金分+利益のこと
▶︎クレジット:ボーナスのこと

例えば、残高10万円・クレジット5万円の場合、15万円で申請すると出金拒否されます。

クレジット(ボーナス)を除いた10万円以内の金額で出金申請をしてください。

XMTradingで出金する時は、MT4/MT5や会員ページでクレジット(ボーナス)額を確認しておきましょう。

出金方法には優先順位がある

XMTradingにおける出金の優先順位
  1. クレジットカード・デビットカード
  2. 仮想通貨
  3. bitwallet・STICPAY・BXONE
  4. 国内銀行送金

XMTradingでは、入金方法に応じて出金方法の優先順位が決められています。

例えば、クレジットカードで5万円入金+仮想通貨で3万円入金し、10万円の利益をあげた場合。

XMTradingでの出金方法は、以下の通りです。

  1. クレジットカードで5万円出金
  2. 仮想通貨で3万円出金
  3. 国内銀行送金で10万円出金

国内銀行送金以外では、入金額までしか出金できないので注意してください。

上記ルールを守らず、クレジットカードで18万円を申請すると出金拒否されます。

XMTradingでの出金方法を一本化したい方は、国内銀行送金で入金するとよいでしょう。

クレジットカードは時間が経つと国内銀行送金を選ぶ必要あり

XMTradingへクレジットカードで入金した場合、入金額まではクレジットカードで出金します。

ただし、一定期間が経過すると、出金方法は国内銀行送金に切り替わるので注意しましょう。

「一定期間」はクレジットカード会社によっても異なります。

XMTradingでクレジットカード出金できなくなる目安は、入金から1~2年程度とお考えください。

利益の出金上限はない

XMTradingでは、ボーナスを使っていくら稼いでも、利益の出金上限はありません。

口座開設ボーナス・入金ボーナス・XMPを問わず、利益は制限なく出金可能です。

ボーナスで得た利益に出金上限を設定する海外FX業者も多いですが、XMTradingにそのような出金ルールはありません。

XMTradingは、海外FXを代表する老舗FX業者。

ボーナスで数百万円程度の利益を出金されても、XMTradingにとっては微々たることなのです。

XMTradingのボーナスを利用すれば、出金上限を気にせずトレードを満喫できるでしょう。

出金先での手数料は発生する

XMTradingの出金手数料は、国内銀行送金(40万円未満の出金)以外は無料となっています。

ただし、出金手数料が無料なのは、あくまでXMTrading側での話です。

出金先(オンラインウォレット側)では、通常の出金手数料が発生するのでご注意ください。

下表は、XMTradingの出金方法ごとの手数料一覧です。

スクロールできます
出金方法出金手数料
(XMTrading)
出金手数料
(出金先)
国内銀行送金・40万円未満の出金:2,500円
・40万円以上の出金:無料
ATM手数料
クレジットカード・
デビットカード出金
無料無料
bitwallet出金無料824円
STICPAY出金無料800円+出金額2%
BXONE出金無料出金額1%(最低手数料2,000円)
仮想通貨出金無料数百円程度(ウォレットによる)

出金先の手数料は、タイミングによって若干異なることもある点、ご了承ください。

期間限定キャンペーンなどで、時期によって手数料が安くなる場合もあります。

おおよその出金手数料として、目安程度に見るようにしてください。

XMTradingから40万円以上を出金するなら、国内銀行送金を利用するのがシンプルかつお得と言えるでしょう。

よくある質問

XMTradingのボーナスや出金についてのよくある質問に回答します。

XMTradingで口座開設ボーナスの受け取りができない原因は?

XMTradingで口座開設ボーナスの受け取りができない主な原因
  • XMTradingで本人確認完了後に「ボーナス請求」をしていない
  • XMTradingの口座開設後30日以内にボーナス請求をしていない
  • XMTrading側の本人確認書類の承認が未完了
  • 過去に別のメールアドレスでXMTradingの口座開設済み

XMTradingの口座開設ボーナスだけを使って得た利益は出金できますか?

XMTrading(エックスエム)では、口座開設ボーナスだけで取引して得た利益を出金できます。

XMTradingへの入金ゼロでも利益が出れば出金できるため、完全ノーリスクで稼ぐことも可能です。

資金の少ない方は、口座開設ボーナスだけで取引を始めるのもよいでしょう。

XMTradingの口座開設ボーナスで稼いだ時のルールを知りたいです。

XMTradingの口座開設ボーナスだけで得た利益は、以下のルールを達成すると出金できます。

口座開設ボーナスで得た利益の出金ルール
  • XMTradingで0.1ロット以上の取引をする(これで取引1回にカウント)
  • XMTradingで5回以上の取引を完了する
  • 上記が完了すればいつでも出金できる

XMTradingのボーナスに出金上限はないので、早めに出金条件をクリアして、大きな利益を狙っていきましょう。

XMTradingでは追加で口座開設した時もボーナスをもらえますか?

XMTradingでは、追加口座を開設した場合でも入金ボーナスの受け取りが可能です。

例えば、以下のような順番で口座開設しても、入金ボーナスが付与されます。

  • 最初にゼロ口座を開設して口座開設ボーナスを受け取る
  • 次にスタンダード口座を追加開設して入金すれば、100%入金ボーナスも受け取り可能

なお、XMTradingの入金ボーナスは、スタンダード口座・マイクロ口座のみが対象です。

ゼロ口座・KIWAMI極口座では入金ボーナスの受け取りができないのでご注意ください。

XMTradingのボーナスはいつ消滅しますか?

XMTradingのボーナスには、有効期限がありません。

ただし、XMTradingで90日間続けて取引・入金・出金がないと、ボーナスは消滅するので気を付けましょう。

XMTradingの出金方法はどんな種類がありますか?

XMTradingの出金方法は、以下の6種類です。

  • 国内銀行送金
  • クレジットカード・デビットカード
  • bitwallet
  • STICPAY
  • BXONE
  • 仮想通貨

XMTradingの出金手数料は高いですか?

XMTradingの出金手数料は、海外FX業界で見ると安いです。

国内銀行送金で40万円未満を出金する場合のみ、出金手数料2,500円がかかります。

その他の出金方法では、XMTradingの出金手数料は無料です。

ただし、出金先(ウォレット側)では出金手数料がかかるので注意してください。

XMTradingではMT4口座からMT5口座へ資金移動できますか?

XMTradingでは、以下の資金移動が可能です。

  • MT4口座からMT5口座への資金移動
  • MT5口座からMT4口座への資金移動

スタンダード口座・マイクロ口座で資金移動をすれば、MT4・MT5を問わずボーナスは消滅しません。

ただし、ゼロ口座・KIWAMI極口座へ資金移動すると、ボーナスは消滅するので注意しましょう。

口座開設ボーナスを受け取る方法を教えてください

XMTradingで口座開設ボーナスを受け取る方法
  • XMTradingで本人確認完了後に「ボーナス請求」をする
  • XMTradingで口座開設したら同時に「ボーナス請求」まで済ませる
  • XMTradingで書類承認が完了するまで1~2営業日ほど待つ
  • すでに口座開設ボーナスを受け取り済みの場合、2回目は受け取り不可
XMTradingの口座開設ボーナスは会員ページから請求すれば受け取り可能

XMTradingの口座開設ボーナスは、会員ページから請求することで受け取りができます。

XMTradingでは、ボーナス請求をしなければ反映されないのでご注意ください。

まとめ

XMTrading(エックスエム)のボーナスについて、出金条件や消滅ルールを解説しました。

口座開設ボーナスの出金条件
  • XMTradingで0.1ロット以上の取引を5回
  • 利益の出金上限なし
入金ボーナスの出金条件
  • 出金条件なし
  • 利益の出金上限なし

XMTradingの口座開設ボーナスだけを使って利益を得た場合、まずは出金条件を達成することが大切です。

90日間続けて取引・入金・出金のいずれかがないと、ボーナスは消滅するのでご注意ください。

XMTradingでは、ボーナスを使った取引でいくら利益が出ても、出金拒否されることはありません。

口座開設ボーナス・入金ボーナスをフル活用し、出金を目指してトレードを始めましょう。

\ 今だけのキャンペーンを受け取る!/

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

コメント

コメントする

目次